oton+to(オトント) > 遊ぶ なかで
遊ぶ なかで
-
2012.3.17
DIY 子どもノコギリ本立て作り
家の物置に端材がたくさんある。 オトンが押し入れや棚、本棚、ハンガー、扉など を作った時のあまり…続きを読む
-
2012.3.10
プラモデル ままごと あやとり
ある日の夕方、 オトンいつもより早めの帰宅。 玄関を開けると 家の中から会話は全く聞こえない。…続きを読む
-
2012.2.27
なんでもない盛りだくさんな休日
ある日曜日の朝、長男は空手。空は曇り。 弟と妹、予定はとくに何もなし。 otonは明け方まで起き…続きを読む
-
2011.4.25
DIY 子どもら主役 本棚の作り方
子どもの本がすごい勢いで増えてきた。 リビングの小さな本棚ひとつでは、全く収まらない。 というこ…続きを読む
-
2011.2.20
冬の市民プール
特に何もない土曜日。 何をしようか、何もしないか、 とかつらつら考えていると、 ふと、 「プー…続きを読む
-
2011.2.19
ドールハウスに夢中
2歳の誕生日プレゼントにかったドールハウス。 毎日たっくさん遊んでます。 シュガーバニーズの8…続きを読む
-
2011.1.8
読み聞かせ?寝る前の三題噺
子どもが寝る時、いつもはokanが絵本を読んでくれる。 休みの日とかは、たまにotonが3人を寝…続きを読む
-
2010.12.29
マスクは子どもを熱くする!
近所の友人宅でクリスマスパーティ。 4家族16人。 食べ物持ちよりで。 主役はターキー。 コス…続きを読む
-
2010.12.10
工作 帆船つくった!
【作り方】 帆はスーパーで魚などを入れている発砲スチロールのトレイ。 マストは竹ひご。 ロープ…続きを読む
-
2010.11.1
オレたちハロウィンに行く!
「今日はひとんちに行ってトリックアンドトリートは言わねえ。店に言いに行く!」 と、幼稚園の次男…続きを読む
-
2010.10.30
ガレージハウスは男のロマン
我が家のチビ助が2歳か3歳のころ チビ助は車が大好き。 ついつい買い与えてしまったミニカーは50…続きを読む
-
2010.10.12
日本科学未来館がすごい。
日曜日。雨が降っていたので、 人気の日本科学未来館に行ってきました。 宇宙飛行士の毛利さんも監修…続きを読む
-
2010.6.14
ウクレレ、デビュー!!
自分には たいした才能がなかったことを 棚に上げて。 我が子はミュージシャンに! などと考えて…続きを読む
-
2010.6.14
ボーネルンドさん、いいですよ。
めずらしく妻が土曜日に仕事だったので、 息子とデートしてきました。 横浜、みなとみらい。 海沿…続きを読む
-
2010.6.14
間もなく、電車がまいりますー
どこに行こうかなぁ、 と迷ったら。 とりあえず、アピタ? が我が家です。 ようはショッピングセ…続きを読む
-
2010.6.14
これ、なーんだ?
おうち遊びの定番は、 「これ、なーんだ?」 ボードにバナナを書いたり、りんごを書いたり。 問題…続きを読む
-
2010.6.14
ひこーき、ひゅー!!
うちの子は保育園に預けているのですが、 朝は極力、妻と3人で送り届けるようにしています。 仕事柄…続きを読む
最近よく読まれている記事をご紹介
週間人気記事ランキング
アーティストなオトンの気になる子育てとは?
オトンの流儀とかアーティスト編
-
vol.18 完熟フレッシュさん
相方は父です。相方は娘です。完熟フレッシュです!【最終回】
-
vol.18 完熟フレッシュ さん
相方は父です。相方は娘です。完熟フレッシュです!【第3回】
-
vol.18 完熟フレッシュさん
相方は父です。相方は娘です。完熟フレッシュです!【第2回】
スポーツの世界で活躍するオトンの子育て体験談。
オトンの流儀とかアスリート編
-
vol.05 プロサッカー選手、元日本代表 大久保嘉人さん
どんなダディになりたいか?ビッグ・ダディになりたいです。
-
vol.04 マック鈴木さん
16歳の時に親父から「アメリカかドミニカに行け」って言われたんです。母親は泣いて止めたんですけど、渡米となりました。
-
vol.02 ガンバ大阪 遠藤保仁さん
長女が20歳になってもやれていたらかっこいいな。娘から「もういいんじゃない」って飽きられるくらいまでやっていたいですね。|ガンバ大阪 |遠藤保仁
忙しく働くビジネスマンの子育て失敗談とか。
オトンの流儀とかビジネスマン編
-
vol.36 株式会社スタームービング 山本恒夫さん
子どもは5人ですが、一人ずつと過ごす時間は必要だと思います。絆が深まりますから。【第2回】
-
vol.36 株式会社スタームービング 山本恒夫さん
子どもは5人ですが、一人ずつと過ごす時間は必要だと思います。絆が深まりますから。
-
vol.35 株式会社ブロードブレインズ 櫻井 規雄さん
妻が言ってました。兄妹には助けられたと。私たち親が出来ないことを自然にやってくれたって。【最終回】
オトンが家族で楽しめるイベントや講演のご紹介
イベント情報
-
2018.12.3
【絵本ガレージ クリスマス編】お父さんがグッとくる絵本たち。
-
2018.10.23
【絵本ガレージ 秋の夜長に 後編】秋の夜長に、お父さんがグッとくる絵本たち。
-
2018.9.13
青山お父さん大学 第1回レポート!
oton+to編集長 布施太朗が本を出しました!
書籍のご紹介


父親が子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない。
布施太朗・著¥1,300(税抜)
いいねいただくと、oton+to更新情報が
Facebookのタイムラインに表示されます
Facebookのタイムラインに表示されます