oton+to(オトント) > 特集 > 【夏休み】海川山森&キャンプ特集 > 家族で共通の趣味(3)
【夏休み】海川山森&キャンプ特集
2016.8.13
家族で共通の趣味(3)
前回投稿からのつづき…
釣りから帰って家に到着。
自分達だけでは食べきれないほど
たくさん釣れてしまったので
近所のお友達の家にも手伝ってもらい
どうにか100匹以下に減らす。
それから家族みんなで
夕飯のシコイワシのフルコースづくりへ…
メニューは
●イワシ丼
●天ぷら
●一夜干し
一夜干しは既に海づり公園で
針金のハンガーに目刺しにして
干しておいたので出来ている。
あとは焼くだけ。
問題はイワシ丼。
イメージは瀬戸内料理の
安芸路酔心で出されているような
小鰯丼なのだが
こんな小さな魚を
どう三枚におろしたらいいのか?
包丁でやっていたのでは
時間がかかり過ぎる。
早速ググるといい方法が…
スプーンを魚のエラのところに刺して
尾の方へ引っ掻くと一瞬でさばける。
反対側もひっくり返して同様に。
これは面白いほど簡単で
僕がウロコを取って
妻と娘が三枚におろして
息子が仕上げに氷水で洗うという
フォーメーションが機能して
夕飯の準備がスムーズに進み完成。
自分達で釣った魚
みんなでつくった料理は格別で
子ども達も「また行きたいね!」と…
「家族で共通の趣味」づくりが
前進したようです。
次はシコイワシ以外の魚も
釣れますように…
おしまい
oton+to編集部/M

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
こちらの記事もどうぞoton+to(オトント)とは?
-
2014.10.1オトンが体験

絵本はいい湯だな♨♫
今回の「働くお父さんにオススメの絵本」の取材で、 近藤麻智子さんに4冊読んでもらいました。 麻智…続きを読む
-
2017.11.10オトンの流儀とか アーティスト編

家族という幸せの重圧に、この先耐えられるのかな?と思うんです、僕。
今回はタレントの照英さん。3人のお子さんのオトンです。仕事で行ったロケ地が気にいると、家族で再び…続きを読む
-
2017.10.24オトンなカラダのつくりかた

人も動物、父も動物、動けてナンボ!!
理学療法士・パーソナルトレーナーのジュンです! 前回のスクワット、ストレッチはいかがでしたか? …続きを読む
この記事と同じテーマの記事はこちら
【夏休み】海川山森&キャンプ特集
-
2019.8.11【夏休み】海川山森&キャンプ特集

家族でシュノーケリング!透明度抜群のお魚天国ヒリゾ浜
シュノーケリングって、 子どもはもう本当に時間を忘れますね。 ずーっと魚を見ています。浮いてます…続きを読む
-
2019.8.3【夏休み】海川山森&キャンプ特集

夏だ!海水浴だ!のその前に。海の危険と気をつけるポイントを知りましょう。
夏です!海水浴の季節です。 オトン世代が子どものころ、またはさらに遡った世代から比べると 夏休み…続きを読む
-
2019.7.1【夏休み】海川山森&キャンプ特集

福岡の夏休み!海近の昭和グランピング体験記!友だち家族と一緒に夏の遊びを全部やる!!2日目
ここは福岡、海の中道、通称「うみなか」エリアにある大洋荘。海が近くで庭が広い、昭和レトロなこちら…続きを読む
「いいね」いただくと、oton+toの更新情報がFacebookのタイムラインに表示されるようになります
oton+to Facebookページ
最近よく読まれている記事をご紹介
週間人気記事ランキング
アーティストなオトンの気になる子育てとは?
オトンの流儀とかアーティスト編
-
vol.05 TOKYO No.1 SOUL SET 渡辺 俊美さん映画「461個のおべんとう」。原作者のTOKYO No.1 SOUL SET 渡辺俊美さんに、親子の実話を聞きました。
-
vol.04 つるの剛士さん「お前は父ちゃんと母ちゃんの子だから絶対大丈夫だ」。と言われてきました。僕も同じことを子どもに言ってあげたいです。【2017インタビュー】父親 つるの剛士
-
vol.14 エンターテイナー 山口智充さんゲームをやめろとは一回も言いませんでした。「よし、ゲームより面白い体験をさせてやろう!」と。【こんな時をせっかくの機会に!2018年インタビュー最終回】
スポーツの世界で活躍するオトンの子育て体験談。
オトンの流儀とかアスリート編
-
vol.05 プロサッカー選手、元日本代表 大久保嘉人さんどんなダディになりたいか?ビッグ・ダディになりたいです。
-
vol.04 マック鈴木さん16歳の時に親父から「アメリカかドミニカに行け」って言われたんです。母親は泣いて止めたんですけど、渡米となりました。
-
vol.02 ガンバ大阪 遠藤保仁さん長女が20歳になってもやれていたらかっこいいな。娘から「もういいんじゃない」って飽きられるくらいまでやっていたいですね。|ガンバ大阪 |遠藤保仁
忙しく働くビジネスマンの子育て失敗談とか。
オトンの流儀とかビジネスマン編
-
vol.37 株式会社ギャプライズ 甲斐亮之さん一人で完結することなんて本当存在しないんじゃないかと思っています。後編
-
vol.37 株式会社ギャプライズ 甲斐亮之さん一人で完結することなんて本当存在しないんじゃないかと思っています。前編
-
vol.36 株式会社スタームービング 山本恒夫さん子どもは5人ですが、一人ずつと過ごす時間は必要だと思います。絆が深まりますから。【第2回】
オトンが家族で楽しめるイベントや講演のご紹介
イベント情報
-
2020.3.143/25(水)絵本ガレージBAR 開催中止のお知らせ
-
2019.10.15【親子参加イベント】10/27sun 藤沢市鵠沼海岸でビーチスポーツ体験会(入場無料)のお知らせ! いろんなアクティビティがあるよ!
-
2018.12.3【絵本ガレージ クリスマス編】お父さんがグッとくる絵本たち。
oton+to編集長 布施太朗が本を出しました!
書籍のご紹介


父親が子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない。
布施太朗・著¥1,300(税抜)
いいねいただくと、oton+to更新情報が
Facebookのタイムラインに表示されます
Facebookのタイムラインに表示されます


















