oton+to(オトント) > 父の失敗・悩み・たわごと > ディズニーの朝に高熱!!あなたならどうする!?
父の失敗・悩み・たわごと
2016.10.21
ディズニーの朝に高熱!!あなたならどうする!?
久々にいってまいりましたよ、ディズニー!(ランドの方ね)
子どもと初のディズニー。
正直、ここだけの話にしといてほしいんですが、
ディズニーはもうちょっといいかな、と思ってたんですけど、
“子どもを連れていく価値がある”場所ですよね、ここは。
あの世界観は味わわせてあげたい。
http://www15.plala.or.jp/gcap/disney/
↑このサイトで2週間くらい前から空いてる日を選びました。
ディズニーを1週間後に控えた朝、下の子(間もなく2歳)が手足口病を発症します。
初ディズニーに暗雲か!?
朝晩をいつも以上に気を遣ったのですが、子どもの病には勝てないです。
なので様子を見てその週は概ね保育園を休ませる万全体制。
そして前日、ほぼ完治に近い下の子を見て安心。
が・・・それは突然やってきました。
目黒で打ち合わせを終え、帰路目黒駅まで歩いている途中の坂道。
喉の奥がちょっとだけ痛むんです。
私の場合、大概午後から夕方にかけて症状がでて、翌日悪化するパターン。
そのまま帰りゃいいものを、ちょこっと飲んでしまいます。
これが良くなかった。
朝、子どもたちがミッキー、ミッキーと騒いでる声で起きます。
正確には目を開けただけ。わかるんです、不調感が。
妻に言い出せず、こそっと体温計をさらって再びベッドに潜り込み検温。
38.9!!
オーマイガっ!!
俺が!?みたいな。
喜んでる子どもを横目に、いい出せねぇ〜(涙)。
妻にはバッチリ感づかれ、「やめようよ」と。
いや、それはアカン!
ちょっと熱めのお風呂に入り、熱を出す。
いつもの個人的な対処法なので悪しからず。
さっぱりして、再び検温。
39.1!!
あ、あがってるぅぅぅぅぅぅぅ。
これにはさすがに妻も、「え〜、やめようよ・・・」
ただ、子どもを目の前に強く言い切れません。
まだ7時。
「8時半まで寝させて!」
こうなったら別の手段。上下スウェットを着込みベッドイン。
出るわ出るわ。汗が。着替えること3回。
三度、検温。
38.3!
「ほんとにだいじょうぶぅ〜??」
という妻の声をよそに、いざ出発。
バファリン飲んだしね。
しんどかったけど、それなりに楽しめた!
FP(ファストパス)以外の乗り物は行列のない「カリブ」と
「It’s a small world」のみ。
並んでたらどうなってたことやら。
妻が気を聞かせて、シェラトンが空いてるから泊まろうと言います。
確かに、帰りの運転が億劫だわ。
でも、帰りたかったんです。
コンビニでC1000ドリンクを買い込み、帰路へ。
顔は火がでそうなほど熱い。
ちなみに子どもたちはディズニーの駐車場をでる前に夢の中(笑)
バンバン抜かされても気にせず、湾岸線を法定速度で走る。
目立った渋滞にも合わず、自宅へ。
車から子どもを抱えて降りたとき、ちょっとよろめきます。
さすがにがんばりすぎたかな。
まあ、でも楽しかったなぁ。
この日、四度目の検温。
40.0!!!!!!!
かるい目まい(笑)
もう二度としません・・・
夜中に何度も着替えで起きました。翌朝には36.3まで熱は下がりましたが、
手足、そして口の周りに水泡ができます。
あ、これが手足口病なのね。。
ご清聴、ありがとうございました。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
こちらの記事もどうぞoton+to(オトント)とは?
-
2016.6.19子どもと会話
oton0歳のヒロパパです。
初めまして。 oton+to編集部、oton0歳のヒロパパです。 最近ようやくパパ(oton)に…続きを読む
-
2017.7.19オトンの心得・決めごと
娘が好きすぎて死にそうなお父さんへ 前編:いつでもどこでも愛娘を見放題の最強写真フォルダの作り方を教える
初めまして。中山順司と申します。 腹にタプタプの脂肪を抱える、46歳のオッサンです。  …続きを読む
-
2013.7.4商品紹介
僕の好きなものは、ベスト盤には入っていなかった。
ある日、小6の長男コタが 「いま、学校で歴史やってるんだけどさ、 やっと信長が出てきたと思ったら…続きを読む
この記事と同じテーマの記事はこちら
父の失敗・悩み・たわごと
-
2020.12.25オトンの心得・決めごと
サンタさんが我が家の子どもたちのところに来た最後の年。
こちらはサンタさんウチの子どもたちのところにきた最後の年の記事です。 ・・・・・・・・・・・・・…続きを読む
-
2019.12.29オトンの心得・決めごと
年賀状をせっせと書く中2娘と年末の大掃除
年末ですね。 我が家は高3男子、中3男子、中2女子とおりますが、 上の2人は受験モードでございま…続きを読む
-
2019.12.25オトンの心得・決めごと
サンタさん、いままでありがとうございました。
今年のクリスマスはサンタが来ませんでした。 今年から娘が中学生になり、サンタが我が家に夜中訪れる…続きを読む
「いいね」いただくと、oton+toの更新情報がFacebookのタイムラインに表示されるようになります
oton+to Facebookページ
最近よく読まれている記事をご紹介
週間人気記事ランキング
アーティストなオトンの気になる子育てとは?
オトンの流儀とかアーティスト編
-
vol.05 TOKYO No.1 SOUL SET 渡辺 俊美さん
映画「461個のおべんとう」。原作者のTOKYO No.1 SOUL SET 渡辺俊美さんに、親子の実話を聞きました。
-
vol.04 つるの剛士さん
「お前は父ちゃんと母ちゃんの子だから絶対大丈夫だ」。と言われてきました。僕も同じことを子どもに言ってあげたいです。【2017インタビュー】父親 つるの剛士
-
vol.14 エンターテイナー 山口智充さん
ゲームをやめろとは一回も言いませんでした。「よし、ゲームより面白い体験をさせてやろう!」と。【こんな時をせっかくの機会に!2018年インタビュー最終回】
スポーツの世界で活躍するオトンの子育て体験談。
オトンの流儀とかアスリート編
-
vol.05 プロサッカー選手、元日本代表 大久保嘉人さん
どんなダディになりたいか?ビッグ・ダディになりたいです。
-
vol.04 マック鈴木さん
16歳の時に親父から「アメリカかドミニカに行け」って言われたんです。母親は泣いて止めたんですけど、渡米となりました。
-
vol.02 ガンバ大阪 遠藤保仁さん
長女が20歳になってもやれていたらかっこいいな。娘から「もういいんじゃない」って飽きられるくらいまでやっていたいですね。|ガンバ大阪 |遠藤保仁
忙しく働くビジネスマンの子育て失敗談とか。
オトンの流儀とかビジネスマン編
-
vol.37 株式会社ギャプライズ 甲斐亮之さん
一人で完結することなんて本当存在しないんじゃないかと思っています。後編
-
vol.37 株式会社ギャプライズ 甲斐亮之さん
一人で完結することなんて本当存在しないんじゃないかと思っています。前編
-
vol.36 株式会社スタームービング 山本恒夫さん
子どもは5人ですが、一人ずつと過ごす時間は必要だと思います。絆が深まりますから。【第2回】
オトンが家族で楽しめるイベントや講演のご紹介
イベント情報
-
2020.3.14
3/25(水)絵本ガレージBAR 開催中止のお知らせ
-
2019.10.15
【親子参加イベント】10/27sun 藤沢市鵠沼海岸でビーチスポーツ体験会(入場無料)のお知らせ! いろんなアクティビティがあるよ!
-
2018.12.3
【絵本ガレージ クリスマス編】お父さんがグッとくる絵本たち。
oton+to編集長 布施太朗が本を出しました!
書籍のご紹介


父親が子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない。
布施太朗・著¥1,300(税抜)
いいねいただくと、oton+to更新情報が
Facebookのタイムラインに表示されます
Facebookのタイムラインに表示されます