家族が幸せになる、お父さんスタイル

oton+to(オトント)

オトント

子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない

oton+to(オトント) > オトンとカラダ > 自分らしいカラダになろう!

オトンとカラダ

2017.1.3

自分らしいカラダになろう!

アラフォーになると気づく、『カラダのあちこちが痛い』という事実。気がつくと肩と背中には湿布だらけ‥‥。仕事や遊びにおいて何よりも大事なのがカラダ。頭で分かっているものの、時間がなかったり、やることが分からなかったり。しかし、オトンたるもの、いつまでも「イテテ‥‥」とみっともない姿を見せてはいられない!自分らしいカラダでかっこいいオトンになりませんか。

ところで「自分らしいカラダ」ってなに?

 日々のカラダの悩みを解決すべく向かった先は恵比寿にある、「R-body project」さん。ここは、トップアスリートから一般の方まで、老若男女が集まるコンディショニングセンター。パフォーマンスアップ、姿勢改善、怪我のリハビリ、腰痛・肩こりなどなど、さまざまな目的を持った人たちが通う。今日の先生はトレーナーの今村龍之さん。「はじめまして。さっそく、自分らしいカラダとは何か。みなさん、運動をする目的はそれぞれ違いますよね。目的に応じて『このトレーニングをやった方がいい』『これはやらなくてもいい』と選び、自分に合った健康法でカラダと向き合うこと。それを私たちは『自分らしいカラダづくり』と呼んでいます。

休憩でやる伸びだって、立派な「運動」だ。

 「そのためにはまず、自分のカラダのことをよく知らなくてはなりません。どこの筋肉が発達しているのか、反対にどこが弱いのか。また、どこの部位が硬いのか。そういった自分のカラダの「クセ」みたいなものを把握することから始まります。大切なのは、それらを理解した上で、問題を改善するためのトレーニングを選ぶこと。『トレーニング』と言うと汗をかくことをイメージされるかもしれませんが、そうではありません。忙しいお父さんにとっては、休憩時間に気分転換の背伸びをすることや、エスカレーターではなく階段を使うことだって、その人に合った立派なトレーニングとなります」。なるほど。ただ走ることや筋トレをすることではなく、自分の目的に合った運動をすればいいのだ。

「いい姿勢」がほとんどのカラダの悩みを解決する。

では、自分のカラダを知った上で、どんなトレーニングをすればいいのだろうか。

「世の中には、数えきれないくらいのトレーニングのメニューがあります。ですが、『自分に合ったトレーニングは何か』を知っている人は非常に少ないです。今日は、お父さん世代に多い、肩こり・腰痛を改善するためのトレーニングをご紹介します。実は、腰痛の原因は腰にはなく、肩こりの原因は肩にありません。多くの原因は、『姿勢』にあります。腰痛や肩こりは、日常生活の中で姿勢が悪いことによって腰や肩に負担がかかり引き起っているのです。なので、肩や腰をいくらマッサージしても、姿勢を治さなければ、またすぐに痛みます。いい姿勢を保つことで、日常生活におけるほとんどのカラダの悩みを解決するのです。今回ご紹介するストレッチとトレーニングは、いい姿勢を保ち、血の巡りをよくして健康なカラダをつくります」。なんと!姿勢がカラダの痛みの原因だったとは。早速、いい姿勢をつくるために、自分のカラダを知ることから始めようではないか。

_28M7066「カラダには取扱説明書がある」と話す今村さん。それぞれの骨や関節の機能を正しく使えるようなるために運動することが大事なんだとか。

文・吉谷吾郎 写真・木原基行

※姿勢のチェックの仕方、ストレッチやトレーニングは後日ご紹介します。

 

〈取材協力〉

R-body project

東京都渋谷区広尾1-3-14 ASAX広尾ビル2F

Tel:03-5447-1122

http://www.r-body.com

 IMG_4367

しゃべる企業の薬箱”

企業様が抱える社員様のカラダに関する問題を

解決するサービスを開始しました。

個々の身体機能評価を行い、その評価に基づいた

問題解決型プログラムを提供するサービスとなっています。

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

問い合わせ先

info@r-body.com 担当:川田

「いいね」いただくと、oton+toの更新情報がFacebookのタイムラインに表示されるようになります
oton+to Facebookページ

oton+to編集長 布施太朗が本を出しました!
書籍のご紹介

祝!第4刷決定!

父親が子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない。

布施太朗・著¥1,300(税抜)

いいねいただくと、oton+to更新情報が
Facebookのタイムラインに表示されます