oton+to(オトント) > わが家の家訓 > ご飯前に、ケンカするな。【家訓づくり 子育て 家族ブランディング】
わが家の家訓
2015.6.30
ご飯前に、ケンカするな。【家訓づくり 子育て 家族ブランディング】
ご飯前に、ケンカするな。
家族そろっての食事を大切にしている、埼玉県Kさん一家の家訓。
兄と弟、一日中そこかしこで起きるふたりのケンカ。
一日三度のご飯時だけは、ビシッと叱るのだそうです。
理由はずばり「みんなの飯がまずくなるだろ!」と。
Kさん、ご飯の後だったらケンカしてもいいですか?
「自分の親父も言ってたけど、たいがいのことは美味いもん食えば忘れるんだよ!」
取材・田島洋之
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
こちらの記事もどうぞoton+to(オトント)とは?
-
2020.3.24DIY・工作・自由研究
【こんな時をせっかくの機会に!】DIY スプレーでパブミラーをつくろう!
こんな時 、せっかくだからDIYを! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ はいさい! みなさ…続きを読む
-
2022.12.14お父さんの絵本ガレージ
お父さんの絵本ガレージ「父子であったまろう」編
師走らしく、日に日に寒さが増してきましたね。大人にとっては、何かと慌ただしい年の瀬ですが、子ど…続きを読む
-
2012.9.21【夏休み】海川山森&キャンプ特集
カヌーとキャンプ旅 四万十川ゴール
そして最終日。 夜中からものすごい雷雨。 バタバタバタだのゴロゴロゴロだの、 テントの中だと、イ…続きを読む
この記事と同じテーマの記事はこちら
わが家の家訓
-
2020.6.7これからの家のあり方
暮らしかた改革のススメ、自分たちらしい家|ワークスタイルが変わってきた今、これからの家、これからの住む場所について。
テレワークの急速な普及は、業種や職種にもよりますが、これまでのワークスタイル、ワイフスタイルがガ…続きを読む
-
2020.5.8わが家の家訓
「かくん」作りシートの無償提供開始はじめました。〜ドラマ「梨泰院クラス」の家訓〜家族ブランディング
家族でハマったドラマがありました。Netflixで今とても人気がある韓国のドラマ「梨泰院クラス」…続きを読む
-
2020.4.29わが家の家訓
「かくん」作りシートの無償提供開始はじめました。〜家族ブランディング〜
ここのところ、家族全員一つ屋根の下、テレワークで、家の中で忙しく仕事をしていたと…続きを読む
「いいね」いただくと、oton+toの更新情報がFacebookのタイムラインに表示されるようになります
oton+to Facebookページ
最近よく読まれている記事をご紹介
週間人気記事ランキング
アーティストなオトンの気になる子育てとは?
オトンの流儀とかアーティスト編
-
vol.05 TOKYO No.1 SOUL SET 渡辺 俊美さん
映画「461個のおべんとう」。原作者のTOKYO No.1 SOUL SET 渡辺俊美さんに、親子の実話を聞きました。
-
vol.04 つるの剛士さん
「お前は父ちゃんと母ちゃんの子だから絶対大丈夫だ」。と言われてきました。僕も同じことを子どもに言ってあげたいです。【2017インタビュー】父親 つるの剛士
-
vol.14 エンターテイナー 山口智充さん
ゲームをやめろとは一回も言いませんでした。「よし、ゲームより面白い体験をさせてやろう!」と。【こんな時をせっかくの機会に!2018年インタビュー最終回】
スポーツの世界で活躍するオトンの子育て体験談。
オトンの流儀とかアスリート編
-
vol.05 プロサッカー選手、元日本代表 大久保嘉人さん
どんなダディになりたいか?ビッグ・ダディになりたいです。
-
vol.04 マック鈴木さん
16歳の時に親父から「アメリカかドミニカに行け」って言われたんです。母親は泣いて止めたんですけど、渡米となりました。
-
vol.02 ガンバ大阪 遠藤保仁さん
長女が20歳になってもやれていたらかっこいいな。娘から「もういいんじゃない」って飽きられるくらいまでやっていたいですね。|ガンバ大阪 |遠藤保仁
忙しく働くビジネスマンの子育て失敗談とか。
オトンの流儀とかビジネスマン編
-
vol.37 株式会社ギャプライズ 甲斐亮之さん
一人で完結することなんて本当存在しないんじゃないかと思っています。後編
-
vol.37 株式会社ギャプライズ 甲斐亮之さん
一人で完結することなんて本当存在しないんじゃないかと思っています。前編
-
vol.36 株式会社スタームービング 山本恒夫さん
子どもは5人ですが、一人ずつと過ごす時間は必要だと思います。絆が深まりますから。【第2回】
オトンが家族で楽しめるイベントや講演のご紹介
イベント情報
-
2020.3.14
3/25(水)絵本ガレージBAR 開催中止のお知らせ
-
2019.10.15
【親子参加イベント】10/27sun 藤沢市鵠沼海岸でビーチスポーツ体験会(入場無料)のお知らせ! いろんなアクティビティがあるよ!
-
2018.12.3
【絵本ガレージ クリスマス編】お父さんがグッとくる絵本たち。
oton+to編集長 布施太朗が本を出しました!
書籍のご紹介


父親が子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない。
布施太朗・著¥1,300(税抜)
いいねいただくと、oton+to更新情報が
Facebookのタイムラインに表示されます
Facebookのタイムラインに表示されます