oton+to(オトント) > 特集 > 【夏休み】海川山森&キャンプ特集 > リゾ勤:午後から葉山の一色海岸でどうでしょう。
【夏休み】海川山森&キャンプ特集
2013.6.28
リゾ勤:午後から葉山の一色海岸でどうでしょう。
前回の山中湖、ハンモックカフェからはじまったリゾ勤!
第2回は、海でやります。
神奈川県三浦郡葉山町一色海岸。
海開き間もない7/19(金)に。(←7/12から7/19に変更になりました)
今回は、午後から。
午前中はオフィスで仕事したり、アポイント先に訪問したりして
ひと仕事、ふた仕事を終わらせ電車にとび乗りまして
そのまま逗子駅へ。
ちなみに東京駅から横須賀線で63分。
渋谷駅から湘南新宿ラインで63分。
電車の中でも、座れればパソコンひろげて仕事もできます。
誰かと一緒なら打ち合わせもしちゃったり。
読みかけの本なんかある人は、読書時間に充ててみたり。
寝不足の人は寝てみたり。
週末の家族との予定を考えるのもよいですね。
とにかく何かしていれば(してなくても)、逗子に着いちゃいます。
13:30過ぎに到着すればいいかなと。
逗子駅前の定食屋さんとかレストランで
地の魚のお昼ごはんなんかをさっと食べて、バスに乗ります。
バスは18分くらい乗ります※1。
葉山マリーナを眺め、森戸海岸を過ぎて
「三ヶ丘・神奈川県立近代美術館前」というバス停で下車。
午後の仕事に到着です。
ここのレストラン(海一望でっせ)で午後のひと仕事、ふた仕事に集中しましょう。
ここでランチもありですよ。
17過ぎくらいには美術館の前の一色海岸に。
一色海岸で17年続いている、素敵な海の家
Blue Moonで乾杯って感じでどうでしょう。
ていうか、やろうかなと。
できればここはビーチサンダルがいいですね。
メンバーはotonto編集部から3名、別荘リゾートnetからリゾートの達人1名
は確定しています。otonto編集部員が数名増えるかもしれませんが、
この記事を読んでいる方、興味のある方一緒にどうですか?
特にどこかのお店を予約しているとか、
何時の電車に一緒に乗るとか そういうことはしません。
午後仕事の場所も開始時間も、あくまで参考です。
葉山あたりの他の場所で仕事していただいても全然OKです。
夕方一度、Blue Moonで乾杯できればいいなと。
仕事を頑張るoton、忙しいotonにこそ、
砂浜から水平線を眺めてもらえればと思っての葉山企画。
スッキリした気持ちになれるんじゃないか。豊かな気持ちになれるんじゃないかと。
そうすると、それは子どもにも家庭にも、仕事にもいい影響がでると思っとります。
(あっ、これotonじゃなくてもOKです)
そんな感じのゆるい仕切りですが、リゾ勤に興味ある方はぜひ。
※1 行き方
JR横須賀線「逗子」駅前(3番のりば)または京浜急行「新逗子」駅前(2番のりば)から
京浜急行バス「海岸回り(逗11,12系統)」で「三ヶ丘・神奈川県立近代美術館前」下車
(所要時間約18分)
◎お問い合わせ
株式会社パラドックス・ブランディング
otonto編集長 布施 太朗
tafuse2@gmail.com
03-5414-5920
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
こちらの記事もどうぞoton+to(オトント)とは?
-
2016.12.19“オトン”な日南市
旅館の部屋で、もう僕、障子を開けれなかったですもん。「嫁、障子の向こうで絶対怒ってんだろうなあ」と思って。
…続きを読む
-
2013.6.27子どもと会話
その時期しか言わないことば、書かないことば
子どものくちぐせとか、独自のことばとか、 間違って覚えていることばとか、 正しく言っているつもり…続きを読む
-
2013.6.3未分類
おとうさんはウルトラマン 父の日に
次男が図書室から借りてきた絵本。 次男からもokanからも「otonも読みな」と言われて 夜中ハ…続きを読む
この記事と同じテーマの記事はこちら
【夏休み】海川山森&キャンプ特集
-
2019.8.11【夏休み】海川山森&キャンプ特集
家族でシュノーケリング!透明度抜群のお魚天国ヒリゾ浜
シュノーケリングって、 子どもはもう本当に時間を忘れますね。 ずーっと魚を見ています。浮いてます…続きを読む
-
2019.8.3【夏休み】海川山森&キャンプ特集
夏だ!海水浴だ!のその前に。海の危険と気をつけるポイントを知りましょう。
夏です!海水浴の季節です。 オトン世代が子どものころ、またはさらに遡った世代から比べると 夏休み…続きを読む
-
2019.7.1【夏休み】海川山森&キャンプ特集
福岡の夏休み!海近の昭和グランピング体験記!友だち家族と一緒に夏の遊びを全部やる!!2日目
ここは福岡、海の中道、通称「うみなか」エリアにある大洋荘。海が近くで庭が広い、昭和レトロなこちら…続きを読む
「いいね」いただくと、oton+toの更新情報がFacebookのタイムラインに表示されるようになります
oton+to Facebookページ
最近よく読まれている記事をご紹介
週間人気記事ランキング
アーティストなオトンの気になる子育てとは?
オトンの流儀とかアーティスト編
-
vol.05 TOKYO No.1 SOUL SET 渡辺 俊美さん
映画「461個のおべんとう」。原作者のTOKYO No.1 SOUL SET 渡辺俊美さんに、親子の実話を聞きました。
-
vol.04 つるの剛士さん
「お前は父ちゃんと母ちゃんの子だから絶対大丈夫だ」。と言われてきました。僕も同じことを子どもに言ってあげたいです。【2017インタビュー】父親 つるの剛士
-
vol.14 エンターテイナー 山口智充さん
ゲームをやめろとは一回も言いませんでした。「よし、ゲームより面白い体験をさせてやろう!」と。【こんな時をせっかくの機会に!2018年インタビュー最終回】
スポーツの世界で活躍するオトンの子育て体験談。
オトンの流儀とかアスリート編
-
vol.05 プロサッカー選手、元日本代表 大久保嘉人さん
どんなダディになりたいか?ビッグ・ダディになりたいです。
-
vol.04 マック鈴木さん
16歳の時に親父から「アメリカかドミニカに行け」って言われたんです。母親は泣いて止めたんですけど、渡米となりました。
-
vol.02 ガンバ大阪 遠藤保仁さん
長女が20歳になってもやれていたらかっこいいな。娘から「もういいんじゃない」って飽きられるくらいまでやっていたいですね。|ガンバ大阪 |遠藤保仁
忙しく働くビジネスマンの子育て失敗談とか。
オトンの流儀とかビジネスマン編
-
vol.37 株式会社ギャプライズ 甲斐亮之さん
一人で完結することなんて本当存在しないんじゃないかと思っています。後編
-
vol.37 株式会社ギャプライズ 甲斐亮之さん
一人で完結することなんて本当存在しないんじゃないかと思っています。前編
-
vol.36 株式会社スタームービング 山本恒夫さん
子どもは5人ですが、一人ずつと過ごす時間は必要だと思います。絆が深まりますから。【第2回】
オトンが家族で楽しめるイベントや講演のご紹介
イベント情報
-
2020.3.14
3/25(水)絵本ガレージBAR 開催中止のお知らせ
-
2019.10.15
【親子参加イベント】10/27sun 藤沢市鵠沼海岸でビーチスポーツ体験会(入場無料)のお知らせ! いろんなアクティビティがあるよ!
-
2018.12.3
【絵本ガレージ クリスマス編】お父さんがグッとくる絵本たち。
oton+to編集長 布施太朗が本を出しました!
書籍のご紹介


父親が子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない。
布施太朗・著¥1,300(税抜)
いいねいただくと、oton+to更新情報が
Facebookのタイムラインに表示されます
Facebookのタイムラインに表示されます