家族が幸せになる、お父さんスタイル

oton+to(オトント)

オトント

子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない

oton+to(オトント) > DIY・工作・自由研究 > オトンがつくる、おままごとキッチン①

DIY・工作・自由研究

2016.10.26

オトンがつくる、おままごとキッチン①

はいさい!みなさん、こんにちは!oton+to沖縄支部の寺地です。

先日、娘が2歳の誕生日を迎えました。そんな娘に、オトンとして何かしてやらんと!と何故か急に思い立ちまして、おままごとキッチンをDIYすることにいたしました。
(制作にかかった時間は、材料の購入から完成まで20時間です笑)

その様子を、全3回の記事に分けて書いていきたいと思います!
(割と適当なので、温かい目で読んでいただけると嬉しいです・・・)

まずは、図面。適当です。だいたい頭の中で想像できてれば問題なしです笑
IMG_20161025_091235
難しいのは、計算の時に、板の厚みをカウントしておくこと。
これ意外と忘れがちで、組み上げてみると、なんかずれちゃってガタガタするんです。

一応、テーマとしては、
①子どもが使うので安全・かつ丈夫であること
②軽めに作ること
③使わなくなったら、本棚とかに流用できるようにすること
の3点だけ。

あと予算はだいたい10000円以内で!
(と思ってましたが結局10000円少し超えました笑)

まずは、ホームセンターへGO。
予算を抑えたいので、1枚の大きな板を購入。
S__9093122
これを、ホームセンターのおじさんたちに切り分けてもらいます。
板とカット代あわせて、だいたい5000円くらいです。

それ以外に、ドアの蝶番、ドアノブ、ネジ、ペンキ、はけを購入。
さっきの板と合わせて、だいたい全部で8000円くらい。

あとは100均で木材少々と、ボウル、木製コースターを購入。
蛇口はどうするかと考えてましたが、パンツに蛇口が付いているパーティーグッズをドンキで購入して、パンツから引き剥がして使うことに笑
(熱中しすぎて、素材の写真撮るの忘れてました・・・)

素材も全て揃ったので、実際につくりはじめ。
普段は、多少のズレも気にせず、これも味だからな!ワハハハ!というタイプのオトンも、今回は電動ドリルなどは一切使わず、普通のドライバー一本で、丁寧に組み上げていきます。
(ネジ穴は、電動ドリルを使ってあけました。正直そこが一番大変だった・・・)

簡単に組み上がったところで、ボウルをはめ込んでみると、すでにキッチンぽい!
(ただ、天板の穴開ける位置が少し真ん中寄りすぎ・・・ミスった・・・)
S__9093124
丁寧に。。。をモットーにしていたのに。
ちょっと景気付けにビールを飲み始めたのはこの辺り。
DIYしながら飲むお酒は最高だなあ!と毎回思うのでした。

さて、今回はここまで。
次回は、組み上げから完成までをご紹介したいと思います。
どうぞお楽しみに〜

「いいね」いただくと、oton+toの更新情報がFacebookのタイムラインに表示されるようになります
oton+to Facebookページ

oton+to編集長 布施太朗が本を出しました!
書籍のご紹介

祝!第4刷決定!

父親が子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない。

布施太朗・著¥1,300(税抜)

いいねいただくと、oton+to更新情報が
Facebookのタイムラインに表示されます