oton+to(オトント) > 遊ぶ そとで
遊ぶ そとで
-
2012.6.5
日本一の大釜
都内からですと、関越道を使ってクルマでおよそ3時間。 http://www.yakushi-ha…続きを読む
-
2012.6.4
川遊び(ゴルフの後に)
実はotonは、早朝からゴルフへ。 スループレーで午前中にしっかり1ラウンド。 http://w…続きを読む
-
2012.5.26
sup、会話、海の上。
土曜日、朝は長男が空手。午後は次男がサッカー。 ということで、朝はotonto次男でキャッチボー…続きを読む
-
2012.5.23
北海道のモーモー、はじめまして。
北海道江別市にある町村農場へ ゴールデンウィークいってきました。 北海道らしく「牛とたわむれ」…続きを読む
-
2012.5.21
pdのotonたちが撮った 「わが家の金環日食!」
otontoを運営する (株)パラドックス・ブランディングと(株)パラドックス・…続きを読む
-
2012.5.17
バシャバシャ、洗車。
GWで泥だらけになったクルマとバイク。 そろそろ、洗わなくちゃなあ。 でも、めんどくさいなあ。…続きを読む
-
2012.5.13
西浜サーフライフセービングクラブ
うちの長男と次男は、地元のライフセービングクラブに入っている。 西浜サーフライフセービングクラブ…続きを読む
-
2012.5.8
天体望遠鏡 スーパームーン&土星!
GWは、家に来たばかりの天体望遠鏡で空をみていた。 河口湖にも持っていったり、家のデッキからの…続きを読む
-
2012.5.7
ビーチカヤックとsup、ヨット
海の兄弟 2012.GWの最終日は片瀬東浜で海遊び。 ここではヨットも乗れるということで、 友…続きを読む
-
2012.5.1
GW!フォレストアドベンチャー!!
GW! 3家族13人、フォレストアドベンチャーフジへ。 最近、友達家族から「フォレ…続きを読む
-
2012.3.26
エノシマトレジャー2012 番外編2
今年もエノシマトレジャー。 今回は、次男と長女だけ。 長男は前に友達とまわってきた。 こうやって…続きを読む
-
2012.3.9
雪だるまなのか雪のお城なのか
これは少し前Facebookに書いたけれど、 朝、窓を開けると一面雪景色。電車の遅れのことなど考…続きを読む
-
2012.3.6
砂場作成
(このサイト見つけて、どんな感じなのかわからず、とりあえず自分のブログの記事を転載しています) …続きを読む
-
2012.2.27
なんでもない盛りだくさんな休日
ある日曜日の朝、長男は空手。空は曇り。 弟と妹、予定はとくに何もなし。 otonは明け方まで起き…続きを読む
-
2012.2.13
子ども 自然 枝の竿でカサゴ
ここ2年ほど、9月の中旬以降は 海でキャンプをしている。 西伊豆の宇久須キャンプ場 http:/…続きを読む
-
2012.1.25
父と子の雪遊び
このところ札幌は毎日、雪が降り、毎朝、雪かきをしています。やっかいな雪ですが、子供達は雪遊びが…続きを読む
-
2012.1.20
海で 食育!子ども 釣り教室
子どものころ自分がやっていたことは、子どもにもやってほしいと思うことが多い。 野球をやっていた…続きを読む
-
2011.8.22
子ども はじめての野球観戦!
新聞屋さんから横浜vs阪神のチケットをもらった。 自分が子どもの頃より、 うちの息子らは野球に興…続きを読む
-
2011.8.16
ツリーハウスをつくろう!!
男の子ならだれでも一度はあこがれる 自分だけの秘密基地。それがツリーハウス。 たったの半日でその…続きを読む
-
2011.3.28
ひさしぶりの海あそび
あの東日本大震災が起こった3月11日、鵠沼海岸から1キロ弱の場所にある我が家は、 大津波警報に…続きを読む
-
2011.2.7
エノシマトレジャー番外編
毎年2月、地元では恒例になったエノシマトレジャーがある。 江ノ島の中やその周辺に、いくつもの隠さ…続きを読む
-
2011.1.10
漁港にいこう!
休日晴天の昼下がり、オトンと二人の娘はいつもの鵠沼海岸沿いの道を江ノ島に向かってサイクリング。 …続きを読む
-
2011.1.2
来年になるまで起きてるんだ!
「今年は絶対に来年になるまで起きてるんだ!」 そう言い放った小4の娘に応えるため、今年は初めて子…続きを読む
-
2010.12.5
子ども 海 流木の家
数日前の嵐で浜辺には流木がたくさん。 いつのまにか家づくりがはじまった。 やっていくうちに、息…続きを読む
最近よく読まれている記事をご紹介
週間人気記事ランキング
アーティストなオトンの気になる子育てとは?
オトンの流儀とかアーティスト編
-
vol.18 完熟フレッシュさん
相方は父です。相方は娘です。完熟フレッシュです!【最終回】
-
vol.18 完熟フレッシュ さん
相方は父です。相方は娘です。完熟フレッシュです!【第3回】
-
vol.18 完熟フレッシュさん
相方は父です。相方は娘です。完熟フレッシュです!【第2回】
スポーツの世界で活躍するオトンの子育て体験談。
オトンの流儀とかアスリート編
-
vol.05 プロサッカー選手、元日本代表 大久保嘉人さん
どんなダディになりたいか?ビッグ・ダディになりたいです。
-
vol.04 マック鈴木さん
16歳の時に親父から「アメリカかドミニカに行け」って言われたんです。母親は泣いて止めたんですけど、渡米となりました。
-
vol.02 ガンバ大阪 遠藤保仁さん
長女が20歳になってもやれていたらかっこいいな。娘から「もういいんじゃない」って飽きられるくらいまでやっていたいですね。|ガンバ大阪 |遠藤保仁
忙しく働くビジネスマンの子育て失敗談とか。
オトンの流儀とかビジネスマン編
-
vol.36 株式会社スタームービング 山本恒夫さん
子どもは5人ですが、一人ずつと過ごす時間は必要だと思います。絆が深まりますから。【第2回】
-
vol.36 株式会社スタームービング 山本恒夫さん
子どもは5人ですが、一人ずつと過ごす時間は必要だと思います。絆が深まりますから。
-
vol.35 株式会社ブロードブレインズ 櫻井 規雄さん
妻が言ってました。兄妹には助けられたと。私たち親が出来ないことを自然にやってくれたって。【最終回】
オトンが家族で楽しめるイベントや講演のご紹介
イベント情報
-
2018.12.3
【絵本ガレージ クリスマス編】お父さんがグッとくる絵本たち。
-
2018.10.23
【絵本ガレージ 秋の夜長に 後編】秋の夜長に、お父さんがグッとくる絵本たち。
-
2018.9.13
青山お父さん大学 第1回レポート!
oton+to編集長 布施太朗が本を出しました!
書籍のご紹介


父親が子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない。
布施太朗・著¥1,300(税抜)
いいねいただくと、oton+to更新情報が
Facebookのタイムラインに表示されます
Facebookのタイムラインに表示されます