oton+to(オトント) > オトンと仲間さんの記事 > 初めて息子とバッティングセンターに行ってティーバッティングをしてきた話|とうかいりん男爵
オトンと仲間さんの記事
2019.7.30
初めて息子とバッティングセンターに行ってティーバッティングをしてきた話|とうかいりん男爵
こんにちは!
とーかいりん男爵こと東海林大介です!
今回は息子にとって、初めてのバッティングセンターに行った話です。
ボクと息子「少年時代の野球環境の違い」
4月から少年野球チームに入った息子は、いつでも野球をやる気マンマンです。
平日でも早く迎えに行けた時は、「公園に行って野球する!」と言うので、暗くなるまで、キャッチボールをしたり、トスバッティングをしたり、野球少年をしてます。
ふと思ったのが、ボクが少年の頃は、「土日祝で、少年野球がある時にだけ野球にふれる」という生活でした。
父も母も野球のことはよくわかりませんでしたから、野球の理論などについても、たまにテレビでプロ野球を見るくらいでしたもんね。
その一方、今の息子は、土日は少年野球チームで実際にボールにふれて、それ以外の時には、熱血すぎない(たぶん)父が毎日いるので、野球脳になる時間が少年野球の時間以外にもふんだんにある。
と、考えると、息子の方が良い野球選手になる環境であることは間違いありません。
これは楽しみです。
でも今は、「野球は楽しい!」と感じてもらう段階だと思っているので、期待しすぎずに、野球熱を高めていけるようにサポートしていきたいと思っています。
ある土曜日、そんな息子から「ゴルフの練習場に行きたい」と言われて行く約束をしていました。
息子とは、ゴルフの練習場にたまに行きます。
息子は、いとこ(ボクの姪)がゴルフのレッスンを受けていて、ショートコースに何度も行っているのを知っているので、自分も行きたがっているんです。
だから、なんとなくのボクの基準ですが、「50ヤードまで飛ばせるようになったら、ショートコースに行こうね」と約束しているので、ゴルフ練習場へも行きたがるのです。
翌日の日曜日は午前中にバッティングセンターに行く約束もしていました。
でも急に、「やっぱり今日バッティングセンターにも行きたい」と言い出したので、どっちかにしようと言うと、バッティングセンターを選択したんです。
初めてのバッティングセンターへ
行ってみると、左バッターで一番遅い球速は70km/h。息子のチームで言うと、3年生か4年生が投げるボールくらいの速さがあります。
という話をすると、まずはティーバッティングをすることになりました。
15分で320円です。
ティーバッティングとは
ティーバッティングとは、トップ画像の感じで打ちます。
投げる人は打つ人の目の前に座って、下からゆっくりとしたボールを投げて、 打つ人はそのボールをネットの目の前に立って打つ練習です。
左バッターだから左手で投げてあげる方が、より正面からのボールになるんですが、左で投げるのに慣れていないせいか、ネットの構造物の柱が邪魔だったせいか、息子が慣れないせいか、はじめはあまりバットに当たりませんでしたが、要領を得てからは、バシバシ打っていました。
それで自信をつけたのか、70km/hのボールを打ちに行く!と言い出しました。
いざ!70km/hのボールを打ちに!
息子は小学1年生で、野球を始めたばかりです。
それなので、息子とバッティング練習をする時は、まだ下から投げてあげています。
そのせいか、70km/hなんて、打席に立ってバットを振るだけでも怖かったようで、しかも振っても全然当たらず、3球くらいで「もうやめる~」となってしまいました。
ここで無理強いしても、打つこと自体が嫌いになってしまったら本末転倒なのです。
残り18球くらいがもったいないので、右バッターのボクが、息子の続きで左の打席に入ってみましたが、3球、まったくかすりもしないので、素直に捨てることにしました(笑)
右でも左でも打てる「スイッチヒッター」って、すごいんだな(笑)
お父さんを見ているんだぞ
100km/hの打席に入ってみました。なんと6年ぶりくらいのバッセン!(バッティングセンター)
はじめこそ当たりませんでしたが、1ゲーム21球の2ゲーム目を終える頃には、外野まで飛ぶライナー性のキレイな打球を、ビッシバシ打つことができました。
息子も「スッゲ」と言っていたので、父親が本当に野球ができて、息子よりも打てることをわかってもらうことは、まずは大成功でしょう。今後のアドバイスも真剣に聞いてもらえるといいな(笑)
少年野球のコーチをしている時間は、自分でバットを持って、本気で打つことはまずありませんからね。
いい機会になったと思います。
今後の息子の自主練習のイメージは・・・
できたら、庭で時間がある時に素振り!という習慣を身に着けてもらいたいと思っています。
その先に、バッティングセンターよりももっと簡易的なものでいいので、ティーバッティングの設備を庭に設置してあげたい!なんてことも考えています。
でも、金属バットで軟式球を打つと「カキーン!」って気持ちの良い音が鳴り響いてしまうので、それは難しそうです。
スポンジのボールとかならいいのかもしれませんねぇ。
あなたは子どもと、家でどんな練習をしていますか?
アイディアがあれば、教えていただけるとうれしいです。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
関連リンク
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
こちらの記事もどうぞoton+to(オトント)とは?
-
2013.10.17子どもと会話
オトンの酒の肴は読書感想文。
夜、仕事から帰ってきて、家族は寝ていて なんとなくひとりでちょっと飲もうか、っていう時、 みんな…続きを読む
-
2016.6.20子どもと会話
父、想われて、父を想う
父の日は、盆や正月と同じで 「離れたところに住む 息子や娘の安否確認ができる日」と 既に社…続きを読む
-
2016.7.12DIY・工作・自由研究
子どもの好奇心と図鑑の話
はいさい!みなさんこんにちは!oton+to沖縄編集部の寺地です。 先日、中学生向けの塾を経営し…続きを読む
この記事と同じテーマの記事はこちら
オトンと仲間さんの記事
-
2019.10.17オトンと仲間さんの記事
「親の背を見て子は育つ」と改めて気付かされた息子のひとことに涙~具合が悪くて寝ている息子の顔を見て思い出したこと
こんにちは! とーかいりん男爵こと東海林大介です! 今回は、3年前に息子に言われて夫婦で泣い…続きを読む
-
2019.10.3オトンと仲間さんの記事
補助なし自転車への移行は「へんしんバイク」がおすすめ~ペダルを付けて1週間で乗れた息子
こんにちは! とーかいりん男爵こと東海林大介です! 今回は、子どもが使ってよかった「へんしん…続きを読む
-
2019.8.28オトンと仲間さんの記事
音楽が聞こえる歯ブラシ「Possi」を生んだ異業種パパコラボ!
ソニーのクラウドファンディングサイト「First Flight」に登場して話題となっている「Po…続きを読む
「いいね」いただくと、oton+toの更新情報がFacebookのタイムラインに表示されるようになります
oton+to Facebookページ
最近よく読まれている記事をご紹介
週間人気記事ランキング
アーティストなオトンの気になる子育てとは?
オトンの流儀とかアーティスト編
-
vol.05 TOKYO No.1 SOUL SET 渡辺 俊美さん
映画「461個のおべんとう」。原作者のTOKYO No.1 SOUL SET 渡辺俊美さんに、親子の実話を聞きました。
-
vol.04 つるの剛士さん
「お前は父ちゃんと母ちゃんの子だから絶対大丈夫だ」。と言われてきました。僕も同じことを子どもに言ってあげたいです。【2017インタビュー】父親 つるの剛士
-
vol.14 エンターテイナー 山口智充さん
ゲームをやめろとは一回も言いませんでした。「よし、ゲームより面白い体験をさせてやろう!」と。【こんな時をせっかくの機会に!2018年インタビュー最終回】
スポーツの世界で活躍するオトンの子育て体験談。
オトンの流儀とかアスリート編
-
vol.05 プロサッカー選手、元日本代表 大久保嘉人さん
どんなダディになりたいか?ビッグ・ダディになりたいです。
-
vol.04 マック鈴木さん
16歳の時に親父から「アメリカかドミニカに行け」って言われたんです。母親は泣いて止めたんですけど、渡米となりました。
-
vol.02 ガンバ大阪 遠藤保仁さん
長女が20歳になってもやれていたらかっこいいな。娘から「もういいんじゃない」って飽きられるくらいまでやっていたいですね。|ガンバ大阪 |遠藤保仁
忙しく働くビジネスマンの子育て失敗談とか。
オトンの流儀とかビジネスマン編
-
vol.37 株式会社ギャプライズ 甲斐亮之さん
一人で完結することなんて本当存在しないんじゃないかと思っています。後編
-
vol.37 株式会社ギャプライズ 甲斐亮之さん
一人で完結することなんて本当存在しないんじゃないかと思っています。前編
-
vol.36 株式会社スタームービング 山本恒夫さん
子どもは5人ですが、一人ずつと過ごす時間は必要だと思います。絆が深まりますから。【第2回】
オトンが家族で楽しめるイベントや講演のご紹介
イベント情報
-
2020.3.14
3/25(水)絵本ガレージBAR 開催中止のお知らせ
-
2019.10.15
【親子参加イベント】10/27sun 藤沢市鵠沼海岸でビーチスポーツ体験会(入場無料)のお知らせ! いろんなアクティビティがあるよ!
-
2018.12.3
【絵本ガレージ クリスマス編】お父さんがグッとくる絵本たち。
oton+to編集長 布施太朗が本を出しました!
書籍のご紹介
父親が子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない。
布施太朗・著¥1,300(税抜)
いいねいただくと、oton+to更新情報が
Facebookのタイムラインに表示されます
Facebookのタイムラインに表示されます