oton+to(オトント) > オトンの心得・決めごと > ホワイトデーに絵本を贈ろう。
オトンの心得・決めごと
2017.3.7
ホワイトデーに絵本を贈ろう。
バレンタインデーにチョコをもらったお父さん、ホワイトデーには絵本をプレゼントしませんか。「チョコなんかもらってないよ」、というお父さんもいいじゃないですか。気前よく贈りましょうよ!絵本を!奥様、娘さん、職場の女子社員、それぞれにオススメしたい絵本を、絵本セラピストの近藤麻智子さんに選んでもらいました。
【奥様へ】
① 『ツリーハウス』
作:ロナルド・トルマン/マライヤ・トルマン 西村書店
価格:1,600円(税別)
クジラにのったシロクマがツリーハウスにやってくる。そこへ茶色いクマがやってきて一緒に暮らし始めると、他の動物たちも集まり賑やかに。やがてまた2匹だけになり季節は巡る。父娘共作の美しい一冊。文字がないので、物語を2人で想像して楽しんでみては?
② 『だいすき、でも、ひみつ』
文:二宮由紀子 絵:村上康成 文研出版
価格:1,300円(税別)
足の親指が小指に恋をした。「こくはく」がうまくいき愛し合うようになるけれど、2人の間にはいつも3本の指がいて、なかなか「ふたりきり」になれない。切なくも笑える指たちのおしゃべり。愛を伝えるのは照れくさい、ユーモアを贈りたいお父さんに。
【娘さんへ】
③ 『ジャーニー 女の子とまほうのマーカー』
作:アーロン・ベッカー 講談社
価格:1,500円(税別)
文字のない絵本。少女が手にした不思議なマーカーは、描くもの全てを本物に変えてくれる。自分の部屋で描いた赤い扉を開くと、森、川、街、空を自由に駆け巡る想像力の世界へ……。可愛い子には大冒険をさせろ!?2014年コルデコット・オナー賞受賞作品。
④ 『すきです ゴリラ』
作・絵:A.ブラウン 訳:山下明生 あかね書房
価格:1,400円(税別)
1985年刊行のロングセラー。ハナはゴリラが大好き。いつも忙しく動物園にも連れて行ってくれないお父さんを寂しそうに見つめている。誕生日の真夜中、ハナはプレゼントのゴリラの人形と過ごすことに。あなたがお父さんだったら、翌朝ハナになんて伝える?
【職場の女子社員へ】
⑤ 『ネコリンピック』
作:益田ミリ 絵:平澤一平 ミシマ社
価格:1,500円(税別)
よーいどんで走らなくていいんだってにゃ~。たすけてもらってもいいんだってにゃ~。自由奔放でゆるいネコたちに、ふっと肩の力が抜ける。全ページでネコリンピックを観客が応援する装丁もメダル級。がんばりすぎている女子へのお返しにぴったりだにゃ~。
近藤 麻智子
絵本セラピスト・アナウンサー
大人向け絵本セラピーのワークショップ「絵本のち晴れ」主宰、親子向け絵本とヨガのワークショップ「絵本ヨガ」主宰など。TOKYO MXテレビ「TOKYO MX NEWS」キャスターとしてレギュラー出演中。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
こちらの記事もどうぞoton+to(オトント)とは?
-
2018.6.22オトンの流儀とか アーティスト編
父子のやりとりの面白さだけじゃなく、最終的にはその向こう側が見えなきゃいけないんだろうなと。
落語家 春風亭一之輔さん 家族構成:妻、息子(中1)、息子(小4)、娘(小2) 【オトンの流儀と…続きを読む
-
2014.10.17新米オトン!
BBQ、事件を乗り越えて・・・
穏やかに晴れた連休。 絶好のBBQ日和でした。 道もスムーズで買い出しも順調。チョンボといえば、…続きを読む
-
2016.8.9【夏休み】リオオリンピック特集
【岩崎恭子さんインタビュー:第3回】恭子流?オリンピックの見どころ、楽しみ方。
競泳!もうはじめから盛り上がっていますね!せっかくだから、親子いっしょに思い切り楽しんで応援しま…続きを読む
この記事と同じテーマの記事はこちら
オトンの心得・決めごと
-
2018.12.26オトンの心得・決めごと
サンタさん、いままでありがとうございました。
2018年のクリスマスはサンタが来ませんでした。 今年から娘が中学生になり、サンタが我が家に夜中…続きを読む
-
2018.9.13イベント
青山お父さん大学 第1回レポート!
oton+to初!講座型の試みである、 「青山お父さん大学」 この記事では、第1回の潜入レポート…続きを読む
-
2018.7.13オトンの心得・決めごと
子どもからお小遣いの値上げを要求されました。
子どもからお小遣いの値上げを要求されるんだけど、そういう時どんな話をすればいいんだろうと、ある会…続きを読む
「いいね」いただくと、oton+toの更新情報がFacebookのタイムラインに表示されるようになります
oton+to Facebookページ
最近よく読まれている記事をご紹介
週間人気記事ランキング
アーティストなオトンの気になる子育てとは?
オトンの流儀とかアーティスト編
-
vol.18 完熟フレッシュさん
相方は父です。相方は娘です。完熟フレッシュです!【最終回】
-
vol.18 完熟フレッシュ さん
相方は父です。相方は娘です。完熟フレッシュです!【第3回】
-
vol.18 完熟フレッシュさん
相方は父です。相方は娘です。完熟フレッシュです!【第2回】
スポーツの世界で活躍するオトンの子育て体験談。
オトンの流儀とかアスリート編
-
vol.05 プロサッカー選手、元日本代表 大久保嘉人さん
どんなダディになりたいか?ビッグ・ダディになりたいです。
-
vol.04 マック鈴木さん
16歳の時に親父から「アメリカかドミニカに行け」って言われたんです。母親は泣いて止めたんですけど、渡米となりました。
-
vol.02 ガンバ大阪 遠藤保仁さん
長女が20歳になってもやれていたらかっこいいな。娘から「もういいんじゃない」って飽きられるくらいまでやっていたいですね。|ガンバ大阪 |遠藤保仁
忙しく働くビジネスマンの子育て失敗談とか。
オトンの流儀とかビジネスマン編
-
vol.36 株式会社スタームービング 山本恒夫さん
子どもは5人ですが、一人ずつと過ごす時間は必要だと思います。絆が深まりますから。【第2回】
-
vol.36 株式会社スタームービング 山本恒夫さん
子どもは5人ですが、一人ずつと過ごす時間は必要だと思います。絆が深まりますから。
-
vol.35 株式会社ブロードブレインズ 櫻井 規雄さん
妻が言ってました。兄妹には助けられたと。私たち親が出来ないことを自然にやってくれたって。【最終回】
オトンが家族で楽しめるイベントや講演のご紹介
イベント情報
-
2018.12.3
【絵本ガレージ クリスマス編】お父さんがグッとくる絵本たち。
-
2018.10.23
【絵本ガレージ 秋の夜長に 後編】秋の夜長に、お父さんがグッとくる絵本たち。
-
2018.9.13
青山お父さん大学 第1回レポート!
oton+to編集長 布施太朗が本を出しました!
書籍のご紹介


父親が子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない。
布施太朗・著¥1,300(税抜)
いいねいただくと、oton+to更新情報が
Facebookのタイムラインに表示されます
Facebookのタイムラインに表示されます