家族が幸せになる、お父さんスタイル

oton+to(オトント)

オトント

子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない

oton+to(オトント) > オトンの流儀とか アーティスト編 > 家族の痛みが一番嫌ですね。こんなら自分が痛い方がいいや、って思うぐらい。第2回

落語家 立川志らくさん
オトンの流儀とか
アーティスト編 Vol.17

家族の痛みが一番嫌ですね。こんなら自分が痛い方がいいや、って思うぐらい。第2回

落語家 立川志らくさん

落語家 立川志らくさん

家族構成:家族構成:妻、娘(6歳、1歳)

【オトンの流儀とか】
今回は、落語家として活躍している立川志らくさんです。年を取ってから授かった6歳と1歳の娘さんたちを溺愛しているそうです。仕事で忙しい中でも、色々なところに連れて行ったりと積極的に子育てをしているのだとか。そして、立川志らくさんの子育てへの向き合い方には親御さんの子育ての仕方が大きく影響しているそうです。とても心温まるお話が聞けました。3回連載です。

聞き手:oton+to編集長 布施太朗

第2回それよりもやっぱり芸に没頭して自分の生きたいように生きるのが芸人だから。「子どもが大事なら子ども」ってやるなら、なんら芸人としておかしくない。

―なるほどなぁ。でも、確かにそうですね。50になってからお子さんっていうのはわかる気がしました。20代30代って働き盛りですからね。

だから男の場合は年取ってから、50過ぎてから子どもを作るってのも悪くない。ただし、相手ですね。女性の方は子どもが作れなくなってしまう。となると若い子と。でも年取った男が若い子と出会えるってことは、なかなかないですからね。こればっかりはどうしようもないですね。年取ってから結婚して子どもできていいなと思っても、相手がなかなかいない。ちなみにウチのカミさんは18歳年下です。

―18歳くらいの差ってのは、ある意味ベストですかね?

最初は色々ありましたけども、周りからもね。今になってみるとちょうどいいわけですよね。

―なるほど。ちなみに夜は独演会とか色々で忙しいですよね。

あります、落語会はありますね。

―じゃあ、あんまりご飯を一緒に食べれないことも多いですねえ?

食べれないことは多いですね。帰ってくると寝てることが、もうホントに多いですね。

―コミュニケーション取れるのは朝。

そうです、朝です。

―お休みに遊園地とか行くのは、いわゆる普通の土日とかっていう。

5月からこの8月にかけて休みが取れたのは、2日か3日ですかね、基本、休みがないので。だから、最近は遊園地もずっと行ってないですね。

―行きたいなとか思います?

あります。あります。

―このまま行けないともうすぐ大きくなっちゃうなとかいう焦りはあります?

そりゃもちろんあります。ただ年に2回私も夏休みを番組からもらうんで、1週間ぐらい。その時はもう自分の予定は入れないです。子どもの予定。というか普段から、スケジュールでこの日は休みとなったら、子どもとの時間にあてます、全部。家族の時間ですね。

立川志らくさん

―どこそこに行こうとか企画されるのは、志らくさん?

そうですね。どっか行こうって。

―お気に入りの場所ってありますか?

手軽に行けるのは大型ショッピングモール。イオンみたいなところ。朝のテレビの仕事が終わって夕方まで何もないと近所のイオンに行こうかという。そうすると広々してて、食べる場所もいくらでもあるし、買い物もできるし、子どもの遊び場もあるしね。

―よく声掛けられますか?

掛けられます。

―また居るんですね。みたいな(笑)。

それはないけど(笑)。テレビで言ってたのを観たたけどホントに休みの日はイオンにいるんですね、とか。子どもと一緒だと、どこでも小学校でやってるような盆踊り大会とかでもなんでも行っちゃいますからね。この時間空いたから、じゃあ今日はもう盆踊り大会行こうか、って。

―もうホントにパパですね。

そうですね。お祭りがあればお祭りにも行くし。子どもの行事がある時はなるべく仕事入れない。運動会の日とか、授業参観の時だとか。長女がバレエやってるからバレエの発表会だとか、お遊戯会だとか、あと誕生日とかは、この日はとにかく空けといてって、マネージャーに言いますね。それでも魅力的なテレビ番組があるけどどうする? っていうふうに言われて、悩むわけです。で結局バレエの発表会をリハーサル半ばで泣く泣く涙を流しながらテレビ局に向かったってこともあります。

―それじゃ、ちょっとテレビ局が勝ったんですね?

落語会の場合だと随分前からこの日と決まっているので調整ができますが、テレビの場合は、寸前に依頼が来ることがあるんです。これはやっぱり出たいなっていうのがね。ダウンタウンと話ができるなあとか、さんまさんの番組とか。もしもですよ、紅白歌合戦の司会がまわってきて「子どものイベントがあるから」と断ったら、そしたら芸人やめた方がいいでしょ、(笑)。

―確かに(笑)。

そういうことですよ。仕事に順位をつけちゃいけないんだけども、でもそういうことですね。私がなんかの映画に出てアカデミー助演男優賞をもらいました、その授賞式が運動会と重なりましたから、行かないってね、そんなバカな話はないでしょ(笑)。それは私ん中では一瞬悩むけれども、子どもだって後々、そりゃパパ行った方がいいよって、絶対なるんですよ。

―アカデミー賞、紅白、ダウンタウンさんに、さんまさん。ここはもうそっちを優先する(笑)。

あと、たけしさんとかね(笑)。

―お子さんとそれだけ密な時間を過ごしていると、失敗したことってありますか? ちょっとかわいそうなことしちゃったなとか。

大きな失敗はないんだけども、子どもを連れて街中出たりいろんな場所に行ったりすると、声を掛けられたりすることが多い。たまに写真撮ってくれとか。それを子どもに何も言ってなかったから、ちょっと教育的によくないかなって思います。写真撮ってくださいって言われるお父さんはあんまりいないでしょ、芸能界の人以外は。私もよくないんだけど、落語会連れてってサイン会の時に横に置いちゃったりしたことがあるんですよ。そうすると、私が本にサインする、握手する、写真を撮る、子どもも一緒になって握手してとか。すると子どももね、だんだんそういう了見になってくる。たまにお客さんが私だけにしか写真を求めないと、なんでパパだけ写真撮るの? 自分もなんだかそういう芸能人ぽいみたいなね。

―そういうのありますよね。

食べるもんなんかも、宮崎からものすごい高級なマンゴーとか送られてきて、それ食べさせちゃうわけでしょ。そうするとね、スーパーで買ってくるマンゴー食わなくなるんだよね。

―落語家の皆さんで子育てについての話とかされないんですか?

しない。もうそういうのは一番落語の世界では野暮だし、落語家はやっぱりみんな美学があるし。粋が信条であったり、破滅型芸人ほど美しいものはないみたいなね。私みたいに、テレビで子どもにデレデレで、雑誌の取材でも子ども命、芸人はみんな軽蔑しますよ、ええ。「打ち上げ出ないの、なんで、仕事? 」「いやいや子どもの寝顔を見に帰るから」って。そうするとなんだアイツってなる。

―上の方たちはたぶんそういう感じだと思うんですけど、同世代と下の落語家の方もやっぱ芸のためなら女房も泣かす?

でもだいぶそうではなくなってきてはいますけどね。談志は違ったがほとんどの先輩はそういうもんだって教えてくれた。でも我々が今度教える立場になってるわけだから、私はもう芸のためなら女房も泣かす、三道楽、飲む打つ買うをやるべきだっていう、あれは間違ってるってのを若い世代に教えてます。

―ああ、教えられてるんですか。

飲む打つ買うをやらないと生きてけないような酷いヤツらが落語家に昔はなっていたんだと。でも今はこれだけ娯楽が多様化しているから、それを芸人だからとしてやるっていうのは本末転倒。それよりもやっぱり芸に没頭して自分の生きたいように生きるのが芸人だから。「子どもが大事なら子ども」ってやるなら、なんら芸人としておかしくない。私が落語界でも売れてないならば、ほらあんな子育て一生懸命やってっからつまらない芸人になっちゃったろってなるけど、落語界では売れてるし、今テレビにもたくさん出てるし、子育てをしていてなんら仕事に支障がないわけですよ。だからいい見本になるんじゃないかな。

「志らく独り会」

10/18(木)~10/19(金)

19:00開演 全2公演

紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA

シネマ落語「天国から来たチャンピオン」

新作落語「不幸の伊三郎」

前売4000円 当日4500円 全席指定

問合せ ダニーローズ http://www.shiraku.net/

【第3回】に続きます

立川志らくさん

今回の"オトン"なアーティストは、

立川志らくさん

家族構成:家族構成:妻、娘(6歳、1歳)

「いいね」いただくと、oton+toの更新情報がFacebookのタイムラインに表示されるようになります
oton+to Facebookページ

oton+to編集長 布施太朗が本を出しました!
書籍のご紹介

祝!第4刷決定!

父親が子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない。

布施太朗・著¥1,300(税抜)

いいねいただくと、oton+to更新情報が
Facebookのタイムラインに表示されます