家族が幸せになる、お父さんスタイル

oton+to(オトント)

オトント

子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない

oton+to(オトント) > 父の失敗・悩み・たわごと > お父さんという役割が難しい。

父の失敗・悩み・たわごと

2016.8.9

お父さんという役割が難しい。

はいさい!みなさんこんにちは!oton+to沖縄支部の寺地です。

 

先日から娘がアデノウイルスにかかってしまいました。

しばらくはプールもダメ・・・ということで、今年の夏の終焉が早めに見えてしまいました。

 

娘はもう大変そうで、熱も高いし、喉が痛いからか全然ご飯も食べないし、寝ても鼻が詰まって苦しそう。という状況です。

そして妻も大変そう・・・子供が抱っこ抱っこで常にべっとり。夜も夜泣きで1時間おきくらいに起きては、延々イヤイヤを繰り返す感じ。

この1週間くらいそんな感じなので、妻は完全に疲弊しきっているのです。

 

なんとかせねば!

こんなときこそ父親の出番!

 

のはずが、僕はそもそも夜しか帰れないし、早く帰って体調悪い娘をあやしたり、抱っこしたりしようとしても、ものすごい勢いで泣かれて何もできず・・・娘が夜泣きしてる間、毎回起きられるわけでもないし、たまに起きて何かできることを探してみるも、特にできることもなく、

「お茶いれてこようか?」

「薬とってこようか?」

「ティッシュいる?」

「アンパンマン見せようか?」

と、妻に問いかけるくらい。

( 書いてみて思ったのですが、完全にうざいキャラ涙)

 

とにかく何もできない。夜中に、泣き叫ぶ娘と疲れている妻の周りをウロウロして、ゴミ拾ったり、茶碗洗ったり、全く関係ないことをしている自分が情けない。

 

いったい、父親としてできることは、いつどうやって増えていくのか。現時点では特に必要ない存在なのではないか、とさえ思えるし、お父さんうざい!とか言われる未来すら程遠い。

 

こういうことがあるたびに、お母さんってのは本当にすごいし、大変なんだなとよく思います。ああ僕も、父親としてできることは、本当に増えるのだろうか。仕事なんかより、お父さんという役割が、僕にとっては一番難しいんだなと日々実感しています。みなさん、こんなダメオトンへのアドバイスをどんどんお待ちしております。

S__5414915

「いいね」いただくと、oton+toの更新情報がFacebookのタイムラインに表示されるようになります
oton+to Facebookページ

oton+to編集長 布施太朗が本を出しました!
書籍のご紹介

祝!第4刷決定!

父親が子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない。

布施太朗・著¥1,300(税抜)

いいねいただくと、oton+to更新情報が
Facebookのタイムラインに表示されます