家族が幸せになる、お父さんスタイル

oton+to(オトント)

オトント

子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない

oton+to(オトント) > オトンの心得・決めごと > 子どもの話をとことんきく。それしかないだろ。

オトンの心得・決めごと

2012.12.21

子どもの話をとことんきく。それしかないだろ。

「とことん話をきく。それしかないだろ」

Mさんは言いました。

 

Mさんは前の会社の時の上司。

2ヶ月半ほど前、横浜にあるがんセンターにお見舞いに行った時に聞きました。

崎陽軒のシュウマイ弁当とアンコの入ったお持ち2個、ピンクのグレープフルーツを持って。

(これ、全部Mさんのリクエスト)

Mさん、以前はご結婚されていましたが、離婚されて10年を越える男ひとり暮らし。

子どもはいません。

 

でも、どうしてもMさんに、もし子どもがいたらどんなotonだったのかを

ずっと聞いてみたくて、ベッドの横に座ってインタビューしました。

 

なんでそう思ったかというと、Mさんの人間力というものを強烈に感じていたから。

もうなんなんだこの人はというくらい。

風貌は、泉谷しげると車寅次郎をダンディにした感じ?そして目は市原悦子似?

全くわからないと思いますが。でも、それを全部ひっくるめてかっこいいんです。

堅気の人ではない雰囲気がムンムンでしたけど。

 

 

たとえば仕事でのはなし、

スタジオで撮影をしているときにMさんが遅れて現場に入ってくる。

その瞬間、モデル事務所のマネージャーもメイクさんもスタイリストさんもそれ以外の人も

名刺をもってMさんにダーっと一斉に挨拶にいく。

スタジオの隅から黙って入ってきただけなのに、雰囲気が一気に変わるんですね。

まあこれはオーラの話か。

 

たとえば、ちょっとした小料理屋さんに行く。はじめてのお店。

普通に吞んで食べて、そこにまた女将さんが料理を持ってやってくる。

「このお味噌、とてもおいしいですね」とMさん。

「ありがとうございます」

「どこのお味噌ですか」

「◎◎◎のものです」

「へえ〜そうですか、これはおいしい。今度仕入れるのはいつですか。

ちょっと分けてもらえませんか」

「それはもう、いいですよ、そんなに喜んでいただいて」

「わたし、Mといいます。またお味噌が入るころに来ますから」

こういう会話をし、次に店にきた時は、

「いらっしゃいMさん、お待ちしていました。お味噌入りましたよ」

となる。

文字にすると普通かもしれないけど、

この一言ひとことで足されていく親密加速度がすごい。

すーっとに相手の人の懐に入るというか。

 

そんなお店がそこらじゅう。

そんなつながりがそこらじゅう。

 

そして、いろんなたくさんの大人が

Mさんにいろんな話をしてしまう。

そもそもMさんはいろいろ聞いてくるんです。

でもこちらが一を喋ると十わかっている感じ。

たまにわからないときは「言ってることがわからない」と、

さらに突っ込んで聞いてくる。

で、また話が深くなっていく。

 

なんだこの人は。

という自分もその中のひとりになっている。

 

昔、そんなMさんに、「好きな言葉はなんですか」と聞いてみた。

即座にかえってきた答えは

「予定調和!」

はじめ「ん?」と思いましたが、

全てのことに人の気持ちがある。それぞれの気持ちがある。

とにかく、それが気になってしょうがないと。

 

「本来は◎◎だけど、それだと可哀相だろアイツが。だって一生懸命なんだから」

そういえば、こんな類いの言葉をたくさん聞いた気がする。

 

 

そして、Mさんにどうしても聞きたくなった。

Mさんに子どもがいたら、どんなotonなんですかと。

 

そしたら、

「とことん話を聞く。それしかないだろ」

というひとこと。

そしてちょっと考えてから

「そうだな、小学5年生からかな、勝負は」

と言いました。

 

>>どんな風に話すんですか

「とにかく対等に話す。リスペクトする。とことん聞いて引き出してあげる」

「話をたくさんすると、話をしている本人が落ちつくしな」

 

Mさんがいつもやっている大人との接し方と同じでした。

 

>>ところでMさん、子どもがいたら仕事に対する考えは変わったりしますか?

「当たり前!、もう子ども第一。毎日早く帰るから」

「お金のことは大丈夫。黙っていても入ってくるような状態につくっておくから」

「そして褒めてやる。徹底的にやる」と。

そういう仕事のスタイルになるのかは、

なんか想像がつきませんでしたがw。

 

 

そんなMさんは、昨日、永眠されました。

同じ職場で部下として働いていた時には、

いろんなことを聞かれて、うまいこと説明できないながらも

たくさん話をさせてもらったし、

仕事のこと、人のこと、いろいろ教えてもらったし、

昼飯もたくさん一緒に食べにいったし、たくさん吞みにいったし、

深夜タクシーでもいろいろ話しながら帰ったし、

ちょうど1年前も、Mさんの家に行って、

やっぱり最近のことをいろいろ聞かれて、聞かれるままに話をして

言われるがままに風呂入って、そのまま泊まって、

次の日はMさんの運転する車で

綾小路きみまろの漫談のCDを聴きながら

きみまろとMさんの共通点についてとか話したりしたけれど

 

でも、やっぱりもっと話したかったなあ。

 

どうもありがとうございました。

 

 

◎関連コンテンツ

片付け。子どもの気持ち。反省。

本日は、子どもと片付け、年末大掃除の日です。

「いいね」いただくと、oton+toの更新情報がFacebookのタイムラインに表示されるようになります
oton+to Facebookページ

oton+to編集長 布施太朗が本を出しました!
書籍のご紹介

祝!第4刷決定!

父親が子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない。

布施太朗・著¥1,300(税抜)

いいねいただくと、oton+to更新情報が
Facebookのタイムラインに表示されます