家族が幸せになる、お父さんスタイル

oton+to(オトント)

オトント

子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない

oton+to(オトント) > 遊ぶ そとで > 砂場作成

遊ぶ そとで

2012.3.6

砂場作成

(このサイト見つけて、どんな感じなのかわからず、とりあえず自分のブログの記事を転載しています)

前に、ふと作りたくなった砂場をちょこちょこと作ってました。

構造を考えたり、調べ物にダラダラと1週間くらい。
作るのにも1週間くらいって感じでした。

ネットで探したところ、砂場作成のポイントは以下のような感じ
・地面との境目をどうするか
・枠を何で作るか
・猫よけの方法

地面との境目は蟻、ミミズなどの虫が出てくるのをどうやって防ぐかがポイント。
これはすぐ見つかって、「雑草防止シート」なるものがあって、それで虫の侵入をある程度防げるっぽい。

あと、これと関連して、地面を掘り下げるかどうかってのがあるのですが、
地面の水はけがあまり良くなさそうな感じだったのと、
枠に木材を使ってるので、少しでも腐食を遅らせるために、
地面に埋め込むような形にはしませんでした。

次に悩んだのが枠。
レンガなどで作れば一番きれいで長持ちするんだろうけど、値段が木材より高いのと、
あと子供が大きくなって捨てるときの事を考えると、燃やせる方が処分が簡単。
20年30年と使うもんじゃないし、朽ちたら朽ちたでいいや~という判断で木材にしました。

最後が猫よけの方法
これは、物理的に蓋をしてしまうのが一番良いのだが、
ベニヤやプラの板で蓋を作った場合、子供が自分で開けるとなるとちょっと重い。
あと、動かせたとすると危ない。
そんな訳で、完全に蓋をするのは諦めて、ネットだけを被せとく感じにしました。

で、作る材料が決まったので、
ちょこちょこと作業してたのですが、時間がかかること…

朽ちる前提とはいえ、さすがに無塗装だとまずいと思い、
防腐、防虫剤を二度塗。

乾くのに時間がかかるので、朝晩に30分づつくらい
深夜の塗装中
塗っては乾かし
塗装 長
塗っては乾かし
塗装 短
で、3日程かかりました。

防腐、防虫塗料を塗った後に、通常の耐水塗料を塗ろうかと思ったのですが、
防腐、防虫塗料自体にも多少の耐水性があるようで、
試し塗りをしてみると、塗料を弾いてしまっていたので、やめておきました。

穴掘り中
構造は画像で見たまんまです。2×4の板を4枚並べてビス止めしただけです。
この画像では枠が動かないように、枠に沿って5mm~1cm程度掘り下げてます。

虫よけにネット
一度、枠をどけて、雑草防止シートを張ります。

砂搬入中
で、枠を戻して、砂投入。
この砂袋で15袋分入れました。
自分の車に全部積むと、車が耐えれるか微妙なので
5袋づつ3回に分けて運搬
ホームセンターで軽トラ借りたほうが早かったです。

途中で遊ぶ息子
運搬中にも息子は遊んでたようです。

砂袋
こんな砂袋をホームセンターで買って、自分で袋詰めするので、
最初は「ギリギリまで入れてやろう」なんて思ってるのですが、
あまりの重さに「もうちょっと減らしたほうが運びやすいかな~」
なんて弱気になってきて、どんどん入れる砂の量が減っていきます。

ちなみに、コー○ンの砂の量り売りの砂がある場所。
そこにすでに猫の糞がありましたので、要注意です。

ちなみに砂ですが、抗菌の砂もあるのですが、
高いので、安いセメント用の砂を使ってます。
(10倍くらい値段が違う)

網をかけたところ
ネットは、端に木材をつけて取り回しがしやすいようにしています。

網の止め方
最近ではあまり使いませんが、配線を壁に打ち付ける為の釘ですね。

ちなみにこのネット、切り売りで2.2m買ったのだが、
「多めに切っておきますね~」なんて店員が言ってたのだが、
まっすぐ切っておらず、かなり斜めになっていた。
で、網の目に沿って、まっすぐに切り直したら、2mぐらいしかない…

おまけのベンチ
これはおまけで作ったベンチ。
これを枠の1辺にくっつける予定だったのが、
妻に「邪魔」と言われて、そのままになってます。

そんなわけで、移動式ベンチとして活躍予定

で、完成と

砂蒸し風呂

まあ、完成したら、こうやるよね。

ちなみに消毒のために、プールで使う塩素ばらまいて、
水をぶっかけておきました。

材料名 単価 数量 小計
防腐、防虫塗料 1缶 2,480- 2,480-
防風ネット 2.2m 158-/m 347-
スリムビス 4袋 128- 512-
ステップル 1箱 135- 135-
SPF材 30×40 6F 2本 198- 398-
SPF材 2×4 8F 10本 348- 3,480-
SPF材 2×4 6F 8本 278- 2,224-
15袋 350- 5,250-

で、合計金額14,826-なり

値段的にはそれほど無茶なものじゃないので、
場所と時間があればオススメです。

次は餅つき用の臼をもらったので、臼台を作る予定

「いいね」いただくと、oton+toの更新情報がFacebookのタイムラインに表示されるようになります
oton+to Facebookページ

oton+to編集長 布施太朗が本を出しました!
書籍のご紹介

祝!第4刷決定!

父親が子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない。

布施太朗・著¥1,300(税抜)

いいねいただくと、oton+to更新情報が
Facebookのタイムラインに表示されます